国税庁の「令和5事務年度における相続税の調査等の状況(令和6年12月)」の記者レク用資料の紹介です。
以下の計表が掲載されています。
・相続税の調査事績(過去10年間)
・相続税の簡易な接触の事績
・相続税の無申告事案に対する調査事績(過去10年間)
・相続税の海外資産関連事案に対する調査事績(過去10年間)
・相続税の申告事績(過去10年間)
・贈与税の調査事績(過去10年間)
国税庁・令和5事務年度における相続税の調査等の状況(令和6年12月)
1 相続税の実地調査の状況
資料情報等から申告額が過少であると想定される事案や、申告義務があるにもかかわらず無申告であると想定される事案等について、相続税の実地調査を実施しました。 令和5事務年度においては、令和4事務年度から、実地調査件数(8,556件)、追徴税額合計(735億円)は、ともに増加(対前事務年度⽐104.4%、109.8%)しました。

目次
相続税の調査事績(過去10年間)

相続税の簡易な接触の事績

相続税の無申告事案に対する調査事績(過去10年間)

相続税の海外資産関連事案に対する調査事績(過去10年間)

贈与税の調査事績(過去10年間)

相続税の申告事績(過去10年間)

相続人等の利用者識別番号の確認方法(令和5年6月運用開始)

相続人等の利用者識別番号の確認方法の更なる簡素化(令和6年12月運用開始)

令和5事務年度資産税に係る取組


